Archlinuxでandroid開発環境を整える

Archlinuxでandroid開発環境を整える

目次

Android Studioのインストール

android-studioパッケージ(AUR)をインストールするだけでOK
yay -S --sudoloop android-studio

ArchWikiでは
- android-platform
- android-sdk
- android-sdk-platform-tools
- android-sdk-build-tools

のパッケージをインストールして
/opt/android-sdkフォルダへの読み書きを実行可能にすると書いていますが
android-studioに認識されないのでインストールしなくて大丈夫です。

Android Studioの日本語化

以下のshを保存して実行するか1行ずつ実行してください

#!/bin/bash
#ディレクトリの設定
ConfigDir=~/.AndroidStudio3.6/config
AndroidStudioDir=/opt/android-studio

#日本語化ファイルをダウンロード
wget http://ftp.jaist.ac.jp/pub/mergedoc/pleiades/build/stable/pleiades.zip
unzip pleiades.zip -d pleiades/

#日本語化
mkdir -p ${ConfigDir}
cp -r pleiades/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/ ${ConfigDir}
# 解凍した日本語化用のフォルダを ${ConfigDir}にコピー

cp ${AndroidStudioDir}/bin/studio64.vmoptions ${ConfigDir}/studio64.vmoptions
echo "-Xverify:none" >> ${ConfigDir}/studio64.vmoptions
echo "-javaagent:$(readlink -f ${ConfigDir})/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar" >> ${ConfigDir}/studio64.vmoptions
#studio64.vmoption を ${ConfigDir}にコピーして
#-Xverify:none 
# -javaagent:${ConfigDir}/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
# を書き足す

#作業ファイルの掃除
rm pleiades.zip
rm -r pleiades/

#参考ページ
#Android Studio を日本語化する方法:https://kb.seeck.jp/archives/12707#toc6
#UbuntuにAndroid Studioをインストールし、日本語化してみた:https://qiita.com/maccadoo/items/4ce153af005df3f48e8d

処理内容はコメントに書いてあるとおりです。

Android Studioを起動して設定する

初回起動時のセットアップ・ウィザードを終えたあと
構成 をクリックして
SDK マネージャー を開き、使用するSDKにチェックを入れて適用、
AVD マネージャー を開き、デバック用の仮想デバイスを作成。

以上で終了です。
新しいプロジェクト→空のアクティビティーを開くと"Hello World"が開きます。

AVDのx86イメージの起動 2020-04-19追記

私の環境(Archlinux 64-bit,カーネル5.4.28-1-lts,AMD Phenom Ⅱ)では起動しないイメージがあったのでまとめました
f:id:tiridukano_yagigame:20200419183512p:plain
o 起動するイメージ
x 起動しないイメージ
△ ロゴループしてしまうイメージ(起動ロゴ→Android is upgrading…を繰り返す)
APIレベル18以前のイメージはダウンロードできる時とできない時があり、テストできませんでした。

AVDのx86イメージはIntelのCPUを前提にしているような気がします。

参考ページ
ASCII.jpxデジタル ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 第24回:https://ascii.jp/elem/000/000/470/470600/3/

エラーのメモ

エミュレーター: emulator: 警告: Host CPU is missing the following feature(s) required for x86 emulation: SSSE3

x86のイメージを起動するときに出てくるエラー
AMDのCPUがSSSE3に対応していないので出てくる?
起動するイメージでもこのエラーが出る

エミュレーター: emulator: 警告: Host CPU is missing the following feature(s) required for x86_64 emulation: SSSE3 SSE4.1 SSE4.2

x86_64のイメージを起動するときに出てくるエラー
AMDのCPUはSSSE3 SSE4.1 SSE4.2 に対応していない

エミュレーター: Hardware-accelerated emulation may not work properly!

上2つのエラーとセットで出てくる

エミュレーター: emulator: エラー: VkCommonOperations.cpp:496: Failed to create Vulkan instance.

PCのグラフィックがVulkanに対応していない
AVDのグラフィックをSoftwareにすると解決できる

エミュレーター: KVM: injection failed, MSI lost (Operation not permitted)

/dev/kvmパーミッションエラー
/dev/kvmが存在するか確認
ユーザーグループにkvmがあるか確認